haruです。
[quads id=1]
この記事では、
- ネイルチップがすぐ取れる
- 浮かないようにする方法ある?
- 正しい付け方やのり(接着剤)が知りたい!
と言ったあなたの悩みや不安を解決します。
目次
ネイルチップが浮いてしまう原因は3つ
ネイルチップがつかない!浮いてくる!という原因は大きく3つあります。
- そもそもサイズが合ってない
- 接着剤が弱い
- 爪にはまっていない付け方をしている
ネイルチップが浮く原因1
サイズが合ってない
そのネイルチップとあなたの爪のサイズが本当にあっているかもう一度確認しましょう。
浮いてくる原因は、あなたの爪よりもネイルチップの方が小さい場合が多いです。爪のカーブに合うようにネイルチップのサイズがたくさんあるものを選ぶといいですね^^
ネイルチップが浮く原因2
接着剤が弱い
ネイルが浮いてくるのは接着剤が弱い可能性もあります。よくアロンアルファでつけるという人もいますが、おすすめしません。
なので自爪とネイルチップの間を埋めてくれるグミ状のテープがおすすめです。↓
私は、とにかく長持ち重視!!だったので今はこちらを使っています。↓
ネイルチップが浮く原因3
ちゃんと爪にはまっていない
ネイルチップの付け方としてはまず根元を少し食い込ませるように差し込んでから貼ると接着面が広くなり、しっかりついてくれます。
この時に爪にカーブにきっちりハマるかどうかも確認しましょう^^
ネイルチップは自作がおすすめ
ネイルは節約のために自分の爪に塗ったり、
おしゃれさを求めてデザインされているネイルチップを購入したりするのもいいですが、
私は透明のネイルチップに自分で塗ってみることをおすすめします。
【自作がおすすめな理由】
- 安い
- 失敗してもやり直せる
- 好みの色にできる
まず自爪に塗るとかなり痛むことがあるんですよね、またデザインされているチップは可愛いですが高いものだと2〜3,000円ほどします。高いです。
なので手間かもしれませんが、自分の好きなデザインを描いてみるといいですよ!
簡単にできるデザイン3種類をさくっと紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。
自作ネイルチップ台は全て100均
ネイルチップにマニキュアを塗る際に愛用しているのがこのボード。100均で購入したパンチングボードとフックで作れます。
ネイルチップをつけているのは強力両面テープです。
これならどこも汚れる心配がないのでおすすめです^^
自作ネイルチップデザイン1
ベタ塗り
まずはシンプルにそのまま1色で塗る方法。ムラにならないコツは完全に乾いてから重ね塗りしていく方法です。
1回で塗り切ろうとせず、乾いたら塗るというのを2、3回繰り返すと綺麗に均一に塗れます。
また、2層目から別の色で重ね塗りしていくと、内側は違う色にできるのでおすすめです。
自作ネイルチップデザイン2
パーツや石をつける
パーツは100均で売っているのでそれをペタペタ貼るだけです。
私はいつも貼ってから取れないようにさらに上から透明のマニキュアで塗って保護してます。
1つだけでもアクセントになっていて、かなりおしゃれに見えるのでおすすめ。
自作ネイルチップデザイン3
ラメマニキュアを上から塗る
困ったら上からラメ入りのマニキュアを塗るだけでエレガントさを出せます。
ワインレッドに金のラメを塗るとクリスマス感が出てお気に入りです。
ネイルチップを外したあとはケアも忘れずに
接着剤をずっとつけていると爪の表面の呼吸ができなくなって変色したり、傷んだりしてしまします。
なのでアフターケアはとても大切です。私は爪の美容液や仕事中はカモフラネイルなどをしています。
美容液を塗ってからはかなり自爪も綺麗になるのでおすすめです。↓
爪が綺麗になる詳しい方法はこちらで紹介しています!